【kin138白い鏡の人まとめ】
・自分の気持ちに正直な人
・人にも物事にも誠実に向き合う
・人のお世話が大好きで、母性も強い
・ふざけているように見えて、実はしっかり者
・スピリチュアルや精神世界が大好き
・調和を重んじる傾向
今日は白い鏡のエネルギー、内面を見つめるのがテーマです。心のバランスも確認してみましょう。
心の鏡にあたるものが「言葉」です。
格言や素晴らしい言葉などと自分の内面を照らし合わせ、内省するのです。
これらの言葉が心の鏡の役目をしてくれることが多々あります。
今日のガイドキンは白い風、
家族、理解し合える仲間との楽しい時間を過ごしましょう♬
今日の鏡の向こうキン(もう一人の私)
KIN123 青い夜 白い鏡 音6
このキンナンバーの方にとって
今日は一番エネルギーの調和がとれる日。
応援される日。
マヤバースデーの方、おめでとうございます
KIN138の有名人(敬称略)
土方歳三 松平容保 郷ひろみ 加山雄三 天野篤医師 俵孝太郎 荒木大輔 生瀬勝久 長谷川潤
信じる心が強い傾向 守るべきものを守りながら信頼を重ねていくタイプ 器用 生真面目
*~*~*~*~*~*~*~*~
【マヤ暦ツォルキンチャート】
紋章番号18:白い鏡
・永遠性のある秩序
・調和
・映し出す
キーワードから
「白い鏡の日」を体で味わいましょう
例えば
・鏡に映った自分の姿を見る
・内観する
・神社仏閣お墓参り
・断捨離する
不要なものを切る
・約束時間を守る
私ははっきりと決断し
「潔い行動をとる日」
kin138白い鏡の開運ポイント
kin138の人の開運ポイントは、自然に触れることです。
真面目な性格ゆえ、少し疲れやすいことも。
疲れたら、自然の多い場所でリラックスしましょう☺
ヒーリングミュージックを聞くだけでも、心が落ち着きそうですよ。
銀河の音8の恋愛特性
音8は恋愛でも母性で包み込むタイプ。
好意のある相手に対して、毎朝モーニングコールをしたり、部屋を片付けに行ったりと必要以上に世話を焼いてしまう事もあるかもしてません。
何かと面倒を見たいという気持ちを強く持っています。
時には「放っておいて」と言われてしまう事もあるかもしれませんが、それでも放っておけないのが音8の特徴なのです。
まだお付き合いが始まってもいないのに「彼女面」になってしまったり、別れた後にも心配だからと連絡をしてしまうなど、相手との距離感を取るのが苦手な一面も持ち合わせていますので注意が必要です。
心配性はほどほどにして世話を焼き過ぎないこと、そして相手を信じてあげることが大切です。生まれ持った母性愛で、相手を大きく包み込んであげてください。
☆ミラクル子育てワンポイント☆
「白い鏡のママ、パパの子育て方のkey」
守るべきものは身を挺して守る
約束や時間を子どもにも厳しく守らせようとする
枠にはめて考えがち⇒枠を広げる
白い鏡の子ども
子どもの時から自立心独立心が強い
枠にはめない育て方をする
自由で放任ぐらいがちょうどよい
広い世界を見せる・異文化に触れさせる
映像に適性あり・DVDパソコンをつかっての学習
あ